• 執筆者一覧Contributors
  • ニューズレター登録Newsletter

自然資本と経済をつなぐ起業家「ネイチャープレナー」を育成・支援する新財団が発足141

Updated by 『森林循環経済』編集部 on August 28, 2025, 4:44 PM JST

『森林循環経済』編集部

Forestcircularity-editor

プラチナ森林産業イニシアティブが推進する「ビジョン2050 日本が輝く、森林循環経済」の実現を目指します。森林資源のフル活用による脱炭素・経済安全保障強化・地方創生に向け、バイオマス化学の推進、まちの木造化・木質化の実現、林業の革新を後押しするアイデアや取り組みを発信します。

自然と共に新たな価値を生み出す起業家型人材「ネイチャープレナー」を育成・支援する「一般財団法人ネイチャープレナー・ジャパン」が、NPOや大学関係者など5者の合同発起により設立された。社会や経済に新しい風を吹き込む人材を増やし、生物多様性の回復を目指す「ネイチャーポジティブ」実現への大きな一歩となる。

発起人には、特定非営利活動法人エティック、エーゼログループ、東京大学先端科学技術研究センター森章研究室、一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン、龍谷大学副学長の深尾昌峰氏が名を連ねた。

同財団は、自然資本を守り活かしていく動きへの投資の少なさやプレイヤー同士の繋がりの薄さ、起業家・研究者の不足といった課題を解決するためのプラットフォームとなるべく誕生した。「ネイチャープレナーを、経済の主役にすること」をミッションに掲げ、助成事業、パートナー共創事業、社会発信事業を活動の柱とする。

生物多様性の損失を食い止め、回復へと向かわせる「ネイチャーポジティブ」の実現は、今や世界的な潮流だ。日本国内でもその機運が高まるなか、同財団の活動を通じてネイチャープレナーたちの活躍の場が大きく広がることが期待される。

■参考リンク
自然と経済をつくる「ネイチャープレナー」をふやす!新財団設立の合同発起に参画。 – NPO法人ETIC.(エティック)

Tags
森林循環経済 Newsletter
ニューズレター(メルマガ)「森林循環経済」の購読はこちらから(無料)
JA