• 執筆者一覧Contributors
  • ニューズレター登録Newsletter
渡辺 一夫の写真

渡辺 一夫

Kazuo WATANABE

森林インストラクターとして、樹木の知識の普及や、自然環境を解説する活動を行っている。NHK文化センター、毎日文化センター、よみうりカルチャー、NHK学園などで講師をつとめる。著書は、『公園・神社の樹木』『街路樹を楽しむ15の謎』『アジサイはなぜ葉にアルミ毒を溜めるのか』(以上築地書館)など。1963年横浜生まれ。東京農工大学大学院修了。農学博士。

11.14Fri 2025

「日本の街路樹の母」ユリノキは新宿御苑から全国へ 明治の都市近代化が求めた木とは

広々とした公園で、大きな木を眺める。そんな気分のよい散策ができる公園に新宿御苑がある。新宿御苑は、東京都新宿区、都心のど真ん中にある公園である。面積約60ヘクタールの広大な園内には、西洋式庭園と日本庭園が広がり、さまざま […]

10.7Tue 2025

なぜ井の頭公園に外来針葉樹が根付いた? 都市に生きる森の楽しみ方

健康のため、あるいは気分のリフレッシュのため、公園を散策するのを日課にしている方もおられるだろう。一口に公園といっても広さや施設、歴史などはさまざまであるが、古くからある公園では、その土地の歴史を知ることができて、散策が […]

JA