• 執筆者一覧Contributors
  • ニューズレター登録Newsletter
堀川 祥生の写真

堀川 祥生

Yoshiki HORIKAWA

東京農工大学大学院

東京農工大学大学院 農学研究院 教授 環境資源物質科学部門/専門は木質科学、セルロース科学。特に様々な生物が合成するセルロースの結晶構造とその多様性について研究している。著書:森林・林業実務必携 第2版補訂版(共著,朝倉書店,2024)、木質の形成 第3版(共著,海青社,2024)など。

7.8Tue 2025

木材の優れた天然構造を活かした「形態維持型セルロース素材」で広がる可能性【炭素耕作で未来を耕す】

2015年12月、フランス・パリで開催されたCOP21で採択されたのが「パリ協定」です。この協定は、すべての参加国に温室効果ガス削減目標の設定を求めています。日本は2020年、当時の菅首相が「2050年までに温室効果ガス […]

JA
『森林循環経済』創刊記念ウェビナー(Webinar)「森林循環で創出する未来」